5mm foamed styrol seadart
パーツを組み上げます。接着剤はスーパーXクリアを使いました。機首の下部のブロックは
水が入らないように接着します。
垂直尾翼の前にある、機器BOXは、電池・アンプ・サーボの取付パーツを付けてから閉じた
方が良いと思われます。
組上がってから、塗装すると、マスキング作業に時間がかかるので、パーツの状態で、
塗っておきます。
翼後端の模様は、上面だけで、2回、裏面も塗ると4回同じ模様を塗ることになるので、
3mmスチロール板で、型紙を作り、まち針で浮き上がりを押さえて、塗装します。エッヂがややぼけますが、私としては、許容範囲です。
塗料は水性スプレー塗料を使いました。
型紙は、翼後端模様と前縁R模様の2種類を使いました。
接着剤を付けずに、仮組みし、はめ込み穴を現合加工を行います。

HOME
動力はとりあえず、プッシャーで飛ばします。EDFに変更するかもしれません。モーターは手持ちのHP-P1919を使いました。
初飛行ビデオはこちら
全パーツ、塗装完了です。
RC Groupsのサイトからダウンロードしたpdfファイルをコピー用紙に印刷、スプレー糊77を軽く吹き付けて、5mmスチロール板(素板)に貼り付けます。
pdfファイルは板厚6mmで書かれているので、そのまま加工すると、ガタが出来てしまうので、はめ込み穴等、不安なところは罫書きのみ行います。
パーツを切り抜いた後、水につけて、型紙を外します。